忍者ブログ
アスリートのパフォーマンス向上の為に日々活躍するプロトレーナーの世界へようこそ!
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

六本木の道場で最近一緒に練習させてもらっているTVチャンピオンやパントマイムで知られている中村ゆうじさんにパントマイムを見せてもらった。やっぱりプロは違いますね。壁やロープが見えた気がしました。凄かったです。
格闘技もプロ選手よりガッツリ練習してます。初めて見た時と比べて別人のように上手く&強くなってます。殴られて鼻血出しちゃいました。
悔しいので自分もちゃんと練習します。体重100Kgで70Kgの動きをするのが目標なのでフットワーク頑張ります。
目指すはヒョードルとミドル級(93Kg)の時のボブチャンチンとパッキャオです。ランデルマンのタックルも速いな。
まあ怪我に気を付けて頑張ります。
PR
先日、三迫ボクシングジムで練習前と練習後のストレッチのやり方、基本的なトレーニングの講義をやりました。
前回の講義でやった事をしっかり続けてる選手もいて嬉しかったのと、メモをとったり質問してくれたので楽しかったです。
向上心の強い選手が多いジムはやりがいがあって楽しいですね。
次も呼んでいただけるみたいなのでもっと勉強して良いものを伝えられればと思います。
ありがとうございました。



日曜日国領に行ったら東大のS君のラケットケースからラッコ?が顔を出していた。大学の後輩だけあって可愛さを受け継いでますね。
自分も大学受験の時期に年間10時間くらい勉強したなぁ。あの頃が懐かしい。



東京は久々の雪ですかね。雪は好きだけど歩くの苦手です。
治りかけてた股関節を滑ってまたやってしまったと思ったら昨日つってたふくらはぎがまたつってしまい散々です。
雪を見るたびに小さい頃親父と遊んだのを思い出します。そして雪が被っている日光東照宮の陽明門を生で見たくなります。
写真しか見たことないけど最高に綺麗なはずです。
時間あったので飲めない(嫌い)コーヒーを飲んでみた。
やっぱりダメだった。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[12/24 永末]
[12/21 石黒]
[12/18 永末]
[12/17 米良]
[07/23 永末]
最新TB
プロフィール
HN:
永末 貴之
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/18
職業:
パーソナルトレーナー
趣味:
格闘技・ラケットボール
自己紹介:
職歴
・東京リゾート&スポーツ専門学校 健康スポーツ科卒業
・東京商科学院 非常勤講師 
授業科目 ウェイトトーニング、スポーツマッサージ
・明治スポーツプラザ ザバススポーツクラブ パーソナルトレーナー契約
・SPOLABトレーニングアドバイザー

パーソナルトレーニング内容
□ウェイトトレーニング(シェイプアップ、バルクアップ、競技パフォーマンス向上など)
□体幹トレーニング&バランス調整
□パートナーストレッチ&スポーツマッサージなどを応用したオリジナル調整法

パーソナルトレーニング問い合わせ
physical_29@yahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター

Copyright © フ~~ン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]