忍者ブログ
アスリートのパフォーマンス向上の為に日々活躍するプロトレーナーの世界へようこそ!
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NO NEED NEWの新作パーカー
シンプルでカッコイイですよ。
色は黒・赤・グレーがあります。
自分は黒でシルバーのプリントです。
もうすぐ発売です。他にもカッコイイTシャツがいっぱいあります。
NO NEED NEWのホームページ見てみてください。



PR
今日は疲れてたのか23時くらいに寝た。0時前に寝る事がめったにないのでさっき2時30分に目が覚めてしまった。
明日は仕事終わったらボクシング行けそうだ。うまくいけば1時間半くらい出来そうだけど40分くらいでバテるんだろうな。
いつも50~60歳くらいの方で2時間くらいガッツリやってる方がいます。凄すぎます。親父がそんなんだったらカッコイイですよね。 自分の親父(65Kgくらい)も当時90Kgの自分を背中に乗せて腕立て伏せ20回やってて腕相撲も両手で勝てなかった。ウェイトをいっさいやってなくてそれだから凄かった。自分も子供が出来たらそうなりたいですね。子供が高校生くらいの時に親父自慢をされたい。でも家では反抗期みたいな。
今のままじゃダメ親父になりそうだ。
先週六本木のボディプラントラボでウェイトトレーニングしました。
重いダンベルを使いたい時はラボでトレーニングします。ガッツリ効きます。
良いトレーニング出来た時はしんどいけど気持ち良いですね。
以上



ボクシング世界戦の粟生選手と長谷川選手の試合面白かったですね。興奮しました。
二人とも2階級制覇です。素晴らしいです。
ラケットボールも体重別にならないかな。
最近生でボクシング見てないから久々に見たいです。とりあえずYouTubeで辰吉VSシリモンコン見よう。未だに毎月2回は見てしまう。
12月11日ディファ有明で今年最後のDEEPがあります。クライアントの伊藤有起選手と合宿に来てくれた仲間の飛鷺輝選手、長谷川選手が参戦します。
応援よろしくお願いします。
チケットはまだあるみたいなので早めに連絡下さい。ラケットボールもいいけどたまには総合格闘技もいいですよ。選手の試合への意気込みなんかは全然違うと思います。シーズンオフだからこそ他のスポーツ観戦してみてはどうでしょうか?ディファは狭いので選手の表情がよく見えます。




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[12/24 永末]
[12/21 石黒]
[12/18 永末]
[12/17 米良]
[07/23 永末]
最新TB
プロフィール
HN:
永末 貴之
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/18
職業:
パーソナルトレーナー
趣味:
格闘技・ラケットボール
自己紹介:
職歴
・東京リゾート&スポーツ専門学校 健康スポーツ科卒業
・東京商科学院 非常勤講師 
授業科目 ウェイトトーニング、スポーツマッサージ
・明治スポーツプラザ ザバススポーツクラブ パーソナルトレーナー契約
・SPOLABトレーニングアドバイザー

パーソナルトレーニング内容
□ウェイトトレーニング(シェイプアップ、バルクアップ、競技パフォーマンス向上など)
□体幹トレーニング&バランス調整
□パートナーストレッチ&スポーツマッサージなどを応用したオリジナル調整法

パーソナルトレーニング問い合わせ
physical_29@yahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター

Copyright © フ~~ン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]