忍者ブログ
アスリートのパフォーマンス向上の為に日々活躍するプロトレーナーの世界へようこそ!
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AKBって凄いですね。
みんな同じように見えるけど差が出るんですね。
運動会のかけっこで順位をつけなかったり、学芸会でみんな主役をやらせるふざけたこの時代に総選挙で競争させるって良いですね。 何でも競争させた方がいいですよ。
AKBの下位だった親達は文句言わないんですかね。「うちの子が何で1位じゃないの?」「こんな選挙辞めて下さい。」
言ってる人いそうだな。
何年か前に母校の野球部に行ったら、現役の親達が監督に「何でうちの子がレギュラーじゃないんですか?」「部活から帰ったら『疲れた』しか言わないんですがどんな練習してるんですか?」って言ってた。
グーでドーンって殴ってやりたかった。




PR
北京の肉美味かった。7割は生で食べた。
やっぱり最高だ。
細い足の人を見るの忘れたのと食べてる間ほとんどしゃべらなかった。
家帰ったらパートナーが服の匂いを嗅いでた。北京の匂いは他の焼肉屋と違うらしい。匂いだけで幸せそうだった。




焼肉屋北京に着いた。
初めてバイクで来たが方向音痴なので早めに出たら30分早く着いてしまった。あの肉食べれると思うと何時間でも待てる。
隣に自分の腕より細い足の女性がいる。
どれだけ食べるか気になるからこっそり見てみます。
一昨日、有明から1時間ちょっと大雨の中バイクで帰ったら水に濡れてウォークマンが壊れたので昨日新しいのを買った。
買って家に帰ったら壊れたやつが治ってた。
トレーニングの時は何言ってるかわからない洋楽を聴かないと集中出来ないので急いで買ってしまった。
もう少し待てばよかった。 ちなみにiPodよりSONYのウォークマン派です。
今日は昨日試合だった大類さんとヒルの3人で上板橋の焼肉屋『ギュービック』に行った。
反省会というより自分が焼肉を食べたかっただけ。
あまり時間がなかったのでゆっくり出来なかったが楽しかった。
次は勝って行きたい。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/24 永末]
[12/21 石黒]
[12/18 永末]
[12/17 米良]
[07/23 永末]
最新TB
プロフィール
HN:
永末 貴之
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/18
職業:
パーソナルトレーナー
趣味:
格闘技・ラケットボール
自己紹介:
職歴
・東京リゾート&スポーツ専門学校 健康スポーツ科卒業
・東京商科学院 非常勤講師 
授業科目 ウェイトトーニング、スポーツマッサージ
・明治スポーツプラザ ザバススポーツクラブ パーソナルトレーナー契約
・SPOLABトレーニングアドバイザー

パーソナルトレーニング内容
□ウェイトトレーニング(シェイプアップ、バルクアップ、競技パフォーマンス向上など)
□体幹トレーニング&バランス調整
□パートナーストレッチ&スポーツマッサージなどを応用したオリジナル調整法

パーソナルトレーニング問い合わせ
physical_29@yahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター

Copyright © フ~~ン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]