忍者ブログ
アスリートのパフォーマンス向上の為に日々活躍するプロトレーナーの世界へようこそ!
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきまでラケットの河野さんと食事。
以前行った事あるホルモン鍋屋が美味しかったので連れて行きたいと思ってて行ったらホルモンが小さくなって微妙になってたけど美味しかった。
ニンニクで明日は屁が臭いだろうから気を付けよう。アジアオープン参加される方は頑張って下さい。日本人でベスト4を独占して欲しいです。地震が無ければ行くつもりだったので残念です。もし行ったらアジアが驚くんだろうな。
その前に全日本ダブルスだ。頑張りたかったけど予選落ちだった。ちょっと忘れてた。怪我だけ気を付けて頑張って下さい。
PR
3日は親父の命日だった。遅くなったけど実家の仏壇に線香あげに行ってきた。お墓は兵庫県豊岡市なのでなかなか行けない。
親父は凄く優しくて暇があれば遊んでくれて最高の親父だった。55歳くらいの時に70kgも無かったのに85kgの自分を背中に乗せてプッシュアップを20回やったり、腕相撲で自分が両手でも勝てなかったり、フルマラソンやったりで何1つ勝てないままこの世を去った。
親父は職人だったので自分の仕事をずっと反対していた。収入が不安定なので公務員になって欲しかったみたいだった。でも葬式の時に仕事仲間の人から「息子はオリンピック選手や◯◯選手のトレーナーやってるって自慢してたよ。」って言われた。何だか嬉しかった。
義父も日本拳法の元日本チャンピオンで自分にとって二人の父は偉大なのでいつか抜いてやりたいと思います。
今日の走り込みは格闘家3名フットサル2名ラケットボール2名だった。
7人中6名がレブナ付けて走った。みんなスタミナとスピードがどんどん上がっている。
今日は最後の800mで3人が自己新記録を出した。いつもよりメニュー増やしたのに記録更新はすごい。レブナと個人の努力の成果だ。
走り込みが終わって今は健康ランドにいます。金曜日にやった階段と坂道ダッシュの疲労が抜けない。
ちょうど1年前に試合であたった学生と練習した。その時は勝てたが今日やったらもう無理だなと思った。若くてヤル気のある人はどんどん強くなりますね。
自分みたいな楽しければ良い的な感じだと抜かれて当たり前ですがちょっと悔しいですね。 早くベスト4を脅かすような存在になってほしいです。40代50代でトップにいるのも凄いけど、やっぱり10代20代の選手がトップ4をしめて、学生がもっと一般の大会に参加して欲しい。
一般と学生にもっと交流の場が増えれば卒業しても続ける人が増えるんじゃないかと思う。
自分はラケットボールはあまりよく知らないので指導は出来ないけどフィジカル系であれば指導出来ると思うので学生やジュニアで何か出来ないですかね。
とりあえずはクラブ内でのコミュニケーションですね。一般から学生に挨拶するくらいになると良いかもしれないです。嬉しいですからね。
選手の拳に巻くバンテージの巻き方はいろいろある。自分はアメリカのコミッショナーのスティッチさん(映画ロッキーにも出演)というアメリカのボクシングや総合格闘技では超有名人に直接教わったやり方でやっている。殴るだけのボクシング用と寝技のある総合格闘技用の2種類。
最近良い巻き方だと思ったのが大類選手や飛鷺輝選手のボクシングトレーナーが巻くやり方だ。
しっかりフィットして折れやすい中指骨を守って拳の安定感もある。それをスティッチさんに教わったやり方を入れて総合用に上手く改良出来れば最高だな。今年中に完成させよう。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/24 永末]
[12/21 石黒]
[12/18 永末]
[12/17 米良]
[07/23 永末]
最新TB
プロフィール
HN:
永末 貴之
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/18
職業:
パーソナルトレーナー
趣味:
格闘技・ラケットボール
自己紹介:
職歴
・東京リゾート&スポーツ専門学校 健康スポーツ科卒業
・東京商科学院 非常勤講師 
授業科目 ウェイトトーニング、スポーツマッサージ
・明治スポーツプラザ ザバススポーツクラブ パーソナルトレーナー契約
・SPOLABトレーニングアドバイザー

パーソナルトレーニング内容
□ウェイトトレーニング(シェイプアップ、バルクアップ、競技パフォーマンス向上など)
□体幹トレーニング&バランス調整
□パートナーストレッチ&スポーツマッサージなどを応用したオリジナル調整法

パーソナルトレーニング問い合わせ
physical_29@yahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター

Copyright © フ~~ン All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]